86

トヨタ86の最低地上高は低すぎる?横幅・全長のサイズも紹介

86 サイズ 最低地上高 横幅 全長
Pocket

今回は、トヨタ86の最低地上高や横幅・全長などボディーサイズについてご紹介していきたいと思います。

86は『頭文字D』と共に知名度の高く、世代を超えて愛されている1台です。

最近では国内ではスポーツカーも減少している中、トヨタとスバルで共同開発され、スタイリッシュで運転も楽しめる大人気な車種です。

そんな86のボディーサイズは日本国内で走行・駐車するのには不便の無いくらいなのでしょうか?

それでは、トヨタ86の最低地上高や横幅・全長などボディーサイズについてご紹介していきたいと思いますので最後までお見逃しなく!

スタイリッシュかつクールで圧巻なデザインの86ですが、実際どのくらいのボディーサイズなのでしょうか。

日常生活でも不便無く乗れるのか気になりますよね!

 

▼▼▼車を高く売りたい人必見▼▼▼


▲▲▲下取りに出す前に一括査定▲▲▲

86の最低地上高・横幅・全長、ボディーサイズはどのくらい?

86 サイズ 最低地上高 横幅 全長

まずはカタログ上のそれぞれのボディーサイズをチェックしてみたいと思います。

同じく共同開発のBRZとはボディーサイズが異なるのかも気になるポイントですね。

 

86のボディーサイズ

  • 全長:4,240mm
  • 全幅:1,775mm
  • 全高:1,320mm
  • ホイルベース:2,570mm
  • 最低地上高:130mm
  • 室内長:1,615mm
  • 室内幅:1,490mm
  • 室内高:1,060mm

横幅が広い為に3ナンバー化は避けられなかったようですね。

低く構えたボディーで低重心なのは、スポーツカ-らしくスポーティーな走りを楽しめそうです。

ただ、2ドアな上に大きい為狭い駐車場では注意が必要そうですね。

 

86のタイヤサイズ

86はグレードによってタイヤサイズが異なります。

  • GTグレード
    7.0J-17in INSET48 5H/PCD100 215/45R17
  • G&RCグレード
    6.5J-16in INSET48 5H/PCD100 205/55R16

ローダウンするならば、フロント 7.5J~8.5J インセット40~46前後、リア7.5J~9.5J インセット40~46前後となるようです。

タイヤサイズは18インチで前後225/40R18がメーカー推奨サイズとなっています。

このサイズ以上はハンドリングが低下してしまうと発表されています。

そして、ハチロクはウィンカー位置の影響であまりローダウンすることが出来ません。

構造的にローダウンすることは可能なのですが、ウィンカー位置の高さが保安基準に 引っ掛かる為、2~3cm程度が限界です。

 

86とBRZの違いはあるの?

86とBRZは並べて見比べないと違いが判らないと言えるほどほぼ同じです。

ですが、フロントバンパーの印象は、トヨタ・スバルそれぞれの個性が出ています。

86の場合は、トヨタデザインの特徴でもある『裾広がり』なデザインで、スポーティーな走りの中にもスタイリッシュさが見られるため、40~50代のドライバーに人気があります。

これに対してBRZは『まさにスポーツカーの王道』といった感じの印象があり、特に横から見たフォルムのスマートさは、さすがスバルのスポーツカーといえます。

また、ホイールは少し違います。

ホイールは車の印象だけでなく走りにも影響しますから、違いはしっかり知っておきたいですよね。

まずはインチの違いです。

86は18インチホイールですが、BRZは17インチホイールです。

更に、、BRZは前後ともに同じサイズですが、86の場合は、フロントとリアで異なるサイズとなっています。

86は見た目の通り数値も低く幅広い結果となりました。

また、ホイール以外は86とBRZはボディーサイズなども同様のようです。

 

86のサイズは最低地上高が低くて運転しにくい?

86 サイズ 最低地上高 横幅 全長

86は現行で発売されている車の中で1番最低地上高の低い車のようです。

それは運転には影響するのでしょうか?運転しにくいのでしょうか?

 

どうして最低地上高が低いと運転しにくいの?

車高が低い車に比べ、車高が高い車は後方の状況が見やすいというメリットがあります。

要するに車高が低いと視野が狭くなると言う事です。

もちろん車幅と長さが比較的小さい車は、左右前後の感覚も掴みやすく、車庫入れ・縦列駐車等でも視界を広く確保することができ運転しやすいと言えます。

この点から見ると、86は運転しにくいように思えますね。

 

最低地上高が低いとグリップ力がより有効に生かせる!

最低地上高が低い車にももちろんメリットがあります。

一昔前では、やんちゃなカスタマイズと言えば車高のローダウンでしたよね。

ですが、ローダウンはカスタマイズだけでなくサーキットを走る車両もローダウンしている車がほとんどですよね。

これには訳があり、コーナリングの際、車はロールして外側のサスペンションは大きく沈んでしまい、外側のタイヤに荷重がかかってしまいます。

その反面、内側のタイヤは浮き気味になり、グリップ力は低下してしまいます。

コーナリングの限界を高め、コーナリング速度を高めるには、外側二本のタイヤだけでなく、内側の二本を加えた、四つのタイヤのグリップ力の合計値を大きくする必要があるので、重心が低くなればなるほど、コーナリング中にインサイドのタイヤの接地性が高まり、グリップ力をより有効に生かすことができます。

その為、左右の切り返しなどが安定し、俊敏に行え、揺り返しも少なくできるので、運動性能が向上しますし、ブレーキ・加速時にも言えて、重心が低いと加減速時の荷重移動量が少なくて済みます。

最低地上高が低いと運転が難しそうに思いがちですよね。

確かに視界は狭くなってしまうかもしれませんが、グリップ力や俊敏性など、車が意のままに動いてくれそうですね。

 

86のサイズは日常生活で乗るのに不便な全長や横幅?

86 サイズ 最低地上高 横幅 全長

86では横幅が広いと上記でご紹介してきましたが、このサイズは日本で日常生活に使用するには不便を感じることがあるのでしょうか?

特に問題ないのか見てみたいと思います。

(全長×全幅×全高:4,240mm×1,775mm×1,320mm)

 

日本では全幅1.8mが基準?

日本では全幅1.8mを超えてくると駐車場の入庫や狭い路地でのすれ違いなど都合の悪い状況が増えてきます。

その点から見ると、86は1,775mmですからギリギリ問題なさそうですね。

ですが、日本では地域によっては細い道が多いところもありますし、古いコインパーキングではこれ以上に狭いところもありますので、注意が必要です。

車高の低さや横幅から存在感もあり大きく感じがちですが、実際はこの数値はあまり大きい車とは言えないそうです。

実際に86に乗った経験のある方は、急カーブやクランクも走行いやすく、大きくて運転に気を付けないといけないと言う事はなかったようです。

車内空間もかなり狭いと言われているくらいですから、そのぶん車体も小さいようですね。

 

最小回転半径も不安なし?

車には前輪外側のタイヤが回れる半径を最小回転半径と言います。

最小回転半径が、5.5m以下の車ならば、駐車時や特に運転中に困ることは少ないと言われています。

5メートルを切っていればすごく小回りがきくと言えます。

そこで86の最小回転半径5.4mと発表されています。

86は5.5mを切っていますので、小回りについても特別気にする必要もなさそうですね。

上記の項目で横幅が広いと書いてきましたが、それは車高が低いゆえにそう思えるだけで、日本で乗る分に特に不便を感じるほど大きいわけではないようですね!

特別小回りがとっても利くという事はありませんが、日本でも普通に乗れる車と言えそうです。

 

86の最低地上高・サイズだと段差と扉に注意が必要?

86 サイズ 最低地上高 横幅 全長

様々86のボディーサイズについて見てきました。

最後にボディーサイズを元に運転時に気を付けておきたい事を知っておきましょう!

 

最低地上高が低いから段差に注意!

今まで最低地上高が高い車に乗っていると以外と忘れがちなのが段差です。

意外と段差は様々なところにあります。

コンビニの駐車場に入る前の歩道と車道のスロープや踏み切りのウネリ、橋梁部と舗装路の段差等々至る所にあります。

86の場合最低地上高が130mm(一般車で150~160mm)なので、スピードを出したまま突っ込むと、底を擦ってしまう可能性があります。

これは筆者の経験上ですが、タイヤ止めにも要注意です。

確認せず前から突っ込むと底を擦ってしまいますし、バックで停めてもマフラーを擦ってしまったり、マフラーがひかかってしまう可能性もあります。

あとは、スーパーなの立体駐車場の出口も急勾配なところも多いですよ。

 

駐車場が狭いと扉が開けられない?

これは86だからと言うより、2ドアの車種に多い注意点だそうです。

2ドアの為にドア自体が大きく作られています。

その為、乗降時は大きく開く必要があります。

ですが、駐車場では開閉域は限られてしまいますよね。

その為シートポジションをそのままでは降りられない場合があるようです。

また、セミバケットシートの為体もしっかりホールドする為にボディーに手を添え『どっこいしょ!』と降りると言う声をよく聞きます。

ですから86では乗降しやすいように、シートポジションは常に固定しておくのではなく、乗降時に1番後ろまでシートを下げる癖をつける必要がありそうです。

それだけで、ドアの開閉域も減らせおりやすくなります。

また、手をつくところにラバーを貼って傷や汚れを防いでいると言うアイデアもありました。

どの車に乗ってもそうですがやはり気を付けることはありますよね。

実際86のオーナーの方では低いゆえに来店を諦めるお店もあるようです。

純正でもそうなので、エアロなどを付けているともっと注意が必要ですね。

 

新車・中古車を買う時に下取りで損しない方法は?

かんたん車査定ガイド
ディーラーの下取りでいつも損してる気がする…
今の車が高く売れたら車を買い替えたい!

新車・中古車を安く買うには、値引きを頑張ってもらうのが一番簡単ですが、下取りに出す車があるのならば、下取りに出すことで更に安く買えますよね。

しかし、ディーラーの下取り金額に騙されてはいけません!!!

ディーラーは『下取り金額を低めに提示』しているのです。

値引きは限界です。代わりに下取り価格を10万円アップするので決めてください!

といったセールストークに使うために、少しずつ下取り価格を上げて交渉の材料にしているのです。

これまで大切に乗っていた愛車は、1円でも高く下取りに出したいですよね?

その為には、あなたの愛車がいくらで売れるのか下取り相場を知っておく必要があります。

そんな時に役立つのが、かんたん車査定ガイドになります。

愛車を一括査定した見積書をディーラーへ持って行き、『この見積りより高くならなければ下取りに出しません』と言うことで、下取り価格の交渉が有利になります。

私がディーラーでフィットを下取りに出した時、初めの提示金額は45万円と言われました。

そこで、無料一括査定を試してみた結果、62万円という査定金額が出て唖然としました。

一括査定を知らずに下取りに出していたら、あやうく17万円も損するところでした!

その後ディーラーに査定金額を伝えたところ、17万円+1万円で18万円アップしてくれました。

ディーラーのやり方に疑問を感じつつも、相手も商売なので知らなければ損してしまっても仕方ありませんよね。

どこのディーラーでも最初は下取り価格を低く提示してくるので、一括査定で買取相場をチェックしていくのを忘れないようにして下さいね。

かんたん車査定ガイドでは、1分ほどの入力で申し込み後、買取相場が表示されます。

ディーラーの下取りで損したくない方、比較用に見積りを取ってみたい、相場だけ知りたいという方は、無料で簡単にチェックできるのでお早めに試してみてくださいね。

>>無料査定はこちら<<

かんたん車査定ガイド
ディーラーの下取りでいつも損してる気がする…
今の車が高く売れたら車を買い替えたい!

新車・中古車を安く買うには、値引きを頑張ってもらうのが一番簡単ですが、下取りに出す車があるのならば、下取りに出すことで更に安く買えますよね。

しかし、ディーラーの下取り金額に騙されてはいけません!!!

ディーラーは『下取り金額を低めに提示』しているのです。

値引きは限界です。代わりに下取り価格を10万円アップするので決めてください!

といったセールストークに使うために、少しずつ下取り価格を上げて交渉の材料にしているのです。

これまで大切に乗っていた愛車は、1円でも高く下取りに出したいですよね?

その為には、あなたの愛車がいくらで売れるのか下取り相場を知っておく必要があります。

そんな時に役立つのが、かんたん車査定ガイドになります。

愛車を一括査定した見積書をディーラーへ持って行き、『この見積りより高くならなければ下取りに出しません』と言うことで、下取り価格の交渉が有利になります。

私がディーラーでフィットを下取りに出した時、初めの提示金額は45万円と言われました。

そこで、無料一括査定を試してみた結果、62万円という査定金額が出て唖然としました。

一括査定を知らずに下取りに出していたら、あやうく17万円も損するところでした!

その後ディーラーに査定金額を伝えたところ、17万円+1万円で18万円アップしてくれました。

ディーラーのやり方に疑問を感じつつも、相手も商売なので知らなければ損してしまっても仕方ありませんよね。

どこのディーラーでも最初は下取り価格を低く提示してくるので、一括査定で買取相場をチェックしていくのを忘れないようにして下さいね。

かんたん車査定ガイドでは、1分ほどの入力で申し込み後、買取相場が表示されます。

ディーラーの下取りで損したくない方、比較用に見積りを取ってみたい、相場だけ知りたいという方は、無料で簡単にチェックできるのでお早めに試してみてくださいね。

>>無料査定はこちら<<

 

まとめ

86 サイズ 最低地上高 横幅 全長

今回は、トヨタ86の最低地上高や横幅・全長などボディーサイズについてご紹介してきましたが如何でしたか?

スポーティーなデザインと、車高の低さから一見存在感もあり大きく見えがちな86ですが、数値で見ると特別大きいボディーと言う訳ではないことがわかりました。

その為、細い道も多い日本の道でもよほど気を付けて乗らなければいけないと言う訳ではなさそうですね。

ただ、車高の低さゆえに段差やドアの開閉には注意が必要そうですね。