その他

5人家族の車は5人乗りでも大丈夫?メリット・デメリットも紹介

5人家族 車 5人乗り
Pocket


今回は、5人家族で5人乗りの車でも大丈夫なのか、不便な事はないのかについて詳しくご紹介していきます!

子育て中の車には、何人乗りなのか、どのようなタイプにするのか悩みも多いと思います。

そこで1番選択肢が多いのが5人家族ではないでしょうか。

5人家族の場合、子どもが小さい頃は軽自動車でも乗る事が可能だったり、もちろんコンパクトカーやミニバン様々だと思います。

それでは、5人家族で5人乗りの車でも大丈夫なのか、不便な事はないのかについて詳しくお届けしていきますので、お見逃しなく!

ファミリーカーと言えばミニバンの印象も強い最近ですが、5人家族だったら7人乗りや8人乗りのミニバンを飼う必要あるのかな?とも思いますよね。

実際に5人家族だったら、5人乗りでも十分なのでしょうか?

 

▼▼▼車を高く売りたい人必見▼▼▼


▲▲▲下取りに出す前に一括査定▲▲▲

5人家族で5人乗りの車は狭すぎる?

5人家族 車 5人乗り

4人家族の時は、まだ軽自動車を選択される方も多いと思います。

ですが、5人家族となるとやはり普通車を検討される方が多いと思います。

そんな時5人乗りの車を選ぶにはどのような事を押さえておくと良いのでしょうか?

 

開放的な車がおすすめ!

5人家族ということはお子さんが3人という家族構成になることがほとんどだと思います。

お子さんが小さい間はチャイルドシートに乗せる作業にも意外と時間がかかってしまいますよね。

無理な体勢ではこちらも疲れてしまいます。

また、回転式のチャイルドシートもありますが、かなりスペースを取ってしまいます。

その為、やはりスライドドアはあると便利です。

でも、子どもが大きくなるとスライドドアである必要もありませんので子どもの年齢も大きなポイントになります。

ですが、やはり窮屈な車内では子どもも大人もシンドイですから、少し余裕がある方が良いと思います。

 

人数+1の定員数がおすすめ?

家族にとって最適なファミリーカーは、定員が乗車人数+1の車とも言われます。

そうなると、5人家族の場合は6人乗りとなってきます。

後部座席にゆとりがあって、子どもが成長しても窮屈な思いをしなくてすみますし、チャイルドシートも余裕をもって設置できます。

ただ、5人乗りと6人乗りでは選択肢の幅も狭くなってしまいますよね。

 

3列シートがいざと言う時に便利!

4~5人家族は3列シートにもなるミニバンがやはり便利とも言われます。

実際私自身も4人家族ですがMサイズミニバンに乗っています。

3列シートは普段は5人乗りの2列シートとして使い、いざという時は3列シートに変形することで7人まで人を乗せることができるという、臨機応変さが便利です。

Mサイズミニバンでもグレードによっては最大8人まで乗る事が出来ます。

5人家族でもゆったりと乗る事ができますし、子どもが小さい間は車内でおむつを替えたりミルクをあげたりもしやすいですよ。

また、子どもが大きくなって習い事の送迎などご友人などを乗せるのにも対応できますし、いろいろな場面で、形を変えながら対応しやすいタイプになっています。

5人家族の場合、もちろん5人乗りのコンパクトカーでも乗る事は出来ます。

でもやはり快適性を求めるならばミニバンかもしれませんね。

 

5人家族の車はミニバンが1番おすすめ!

5人家族 車 5人乗り

ではミニバンは5人家族にはどのように良いのでしょうか?

5人家族でミニバンを乗る良さを見ていきたいと思います。

 

ミニバンは子供が大きくなっても便利!

『ミニバン』とは一般的に3列シートを備えたワゴンタイプの車の事を言います。

ミニバンは車高が高くて、一般的に7~8人乗りの、ファミリーカーが多くなっています。

車は近年、年々高額にもなっていますのでそんなに頻繁に乗り換えるわけにいきません。

子どもの成長と必要性に合わせて車も買い換えられたら一番快適かもしれませんが、そうもいきませんよね。

その為、子供といつまで一緒に旅行やお出掛けするのか、家族によってそれぞれ違いますが少し先のことまで意識して車選びをする必要があります。

そこで、体が大きくなった子供達3人と出かけるとなるとやっぱり車内が広くないときついです。

実際に私は3人兄弟ですが、小学生の頃5人乗りのコンパクトカーでしたがやはり皆で乗るときはギューギューでよく喧嘩をしたのを覚えています。

その点ミニバンだと、3列目までありますし余裕をもって乗る事が出来ますよね。

 

どのサイズのミニバンが最適?!

一言にミニバンと言ってもフリードなどSサイズのミニバンもありますし、ヴォクシーやステップワゴンと言った、Mサイズミニバンもありますし、アルファードなどの更に大きなサイズもあります。

子ども3人に両親という5人家族だけの場合はSサイズでも良いかもしれませんが、祖父母を乗せることがあるのならミニバンのなかでもとくに大きな種類を選ぶ必要があります。

また子どもが3人ともなると家族で出かけるにしても荷物が多くなりますし、食料品や日用品など、日常生活の買い物の量も違ってきます。

その為、大人数が乗る可能性があるのならば、具体的な車種でいえばヴォクシーやセレナなどのMクラスミニバン以上がおすすめだと思います。

子供が3人いると必然的に3列目を使わないといけませんよね。

子供が大きくなって、家族で出かける機会が少なくなったときを考えると少々大きすぎる気もしますが、小さいうちはこのくらいのサイズが便利ですよ。

 

7人乗りはミニバンだけではない!SUVもある!

世界的にSUV人気が高まる中、国内外のメーカーから続々と新型車が投入され、競争が激化しつつあります。

その為やはりSUVに憧れている方も多いのではないでしょうか?

でも、以前のSUVは5人乗りが多くファミリカ―には不向きだったかもしれません。

ですが、マツダの『CX-8』を筆頭とした3列シート7人乗りSUVが登場しています。

Mサイズミニバンよりも少々高い価格層にはなりますが、ファミリーカーとしても実用性とレジャー性を両立しています。

その為、アウトドア志向のSUVユーザーだけでなく、いままでミニバンに乗っていたファミリー層からも注目を集めています。

ファミリーカーとしてSUVを選ぶ時代も来ているようですね!

5人家族の場合状況的に可能であればやはりミニバンは便利なようですね!

でも、7人乗りSUVと言う選択肢も増えつつあるのは、新たな幅が広がって良いですね! 

 

5人家族の車で5人乗りを選ぶメリット・デメリット

5人家族 車 5人乗り

最後に、5人家族の場合5人乗りの車を選ぶのか、それ以上の車を選ぶのかそれぞれのメリットとデメリットを見ていきたいと思います!

 

5人家族で5人乗り車のメリット

5人乗りを選ぶメリットです。

まずは、ミニバンなどに比べて車体も小さいですから燃費も良くなります。

また、コンパクトカーは軽自動車ほどに制約もなくミニバンほどに大きくはないので、燃費を追求するには非常にうってつけのカテゴリーといえるようで、実際に今現在一番燃費の良い車はコンパクトカーのプリウスで40.8km/Lと非常に素晴らしい数値を出しています。

また、価格に関してももちろんコンパクトカーの方が若干安いですし、税金も車体の重量がコンパクトカーの方が小さいので自動車重量税が車検時にエコカーで5000円、エコカー以外で8000円ほど安くなります。

また、小回りが利くのも大きな点ですよね。

現在の日本は住宅街などまだまだ細い道も沢山あります。

軽自動車という枠が日本にだけ存在するのもその象徴かもしれませんね。

最小回転半径の面ではミニバンともあまり大きな違いはないのですが、コンパクトカーの方が車体の大きさが小さいので路地裏などの道が運転しやすいと考えられます。

 

デメリットは?

最後に、5人家族で5人乗りの車のデメリットです。

やはり狭さだと思います。

絶対に家族の人数以上の人を乗せることができないので、実家・義実家に帰ったときや、友達が遊びに来るときなどは困りますよね。

我が家もミニバンに乗り換えるまでは、祖父母とのお出掛けは2台の車で行かなくてはいけなくなってしまっていました。

そんなに頻繁にあることではないと思うので、意外と乗って入ればなんとかなる問題かもしれませんが若干のデメリットではあると思います。

 

5人家族にはやっぱりミニバン!

7~8人乗りのミニバンと言うとほとんどがスライドドアを搭載しています。

スライドドアは子育て中にはかなりメリットの多いポイントだと思います

できれば、子供が小さい時から大きくなっても乗り降りに気を使わず、荷物の出し入れや駐車のことも考えると、スライドドアは大変便利です。

また、子どもがある程度大きくなって自分で開け閉めするようになった時隣の車にぶつけてしまう通称ドアバンなんかも防げますよね!

また、何度もご紹介してきていますが広さは1番のメリットですね。

祖父母も一緒に出掛けるとなっても問題ありませんし、遠出で大荷物になっても余裕です!

 

ミニバンにもデメリットがある?

もちろん、大きな車にもメリットばかりではありません。

子どもを3列目に座らせると、運転席や助手席から子どもたちに話しかけても、声が通りにく会話はとってもしづらくなってしまいます。

これは本当に実際に乗ってみないと気づきにくい点だと思うのですが、小さい子供たちは本当によく話しかけてくれますが、3列目からだと聞こえにくく、運転中の為ずっと後ろに気を遣う訳にもいきませんし少し不便かもしれません。

また、同様に3列目に子どもを乗せている場合、運転中に子どもが何か言っても対応できません。

泣いてしまった、喉が渇いたなど2列目に座ってくれていれば手も届きますがさすがに3列目は遠すぎます。

ただ、ウォークスルーの可能な車種だったら車内も移動しやすいので対応はしやすくなるかもしれません。

5人家族の場合、やはり5人乗りでも7~8人乗りでもどちらもそれぞれメリットもデメリットもありました。

やはりそれだけ選択肢の多い家族数と言う事ですね。

 

新車・中古車を買う時に下取りで損しない方法は?

かんたん車査定ガイド
ディーラーの下取りでいつも損してる気がする…
今の車が高く売れたら車を買い替えたい!

新車・中古車を安く買うには、値引きを頑張ってもらうのが一番簡単ですが、下取りに出す車があるのならば、下取りに出すことで更に安く買えますよね。

しかし、ディーラーの下取り金額に騙されてはいけません!!!

ディーラーは『下取り金額を低めに提示』しているのです。

値引きは限界です。代わりに下取り価格を10万円アップするので決めてください!

といったセールストークに使うために、少しずつ下取り価格を上げて交渉の材料にしているのです。

これまで大切に乗っていた愛車は、1円でも高く下取りに出したいですよね?

その為には、あなたの愛車がいくらで売れるのか下取り相場を知っておく必要があります。

そんな時に役立つのが、かんたん車査定ガイドになります。

愛車を一括査定した見積書をディーラーへ持って行き、『この見積りより高くならなければ下取りに出しません』と言うことで、下取り価格の交渉が有利になります。

私がディーラーでフィットを下取りに出した時、初めの提示金額は45万円と言われました。

そこで、無料一括査定を試してみた結果、62万円という査定金額が出て唖然としました。

一括査定を知らずに下取りに出していたら、あやうく17万円も損するところでした!

その後ディーラーに査定金額を伝えたところ、17万円+1万円で18万円アップしてくれました。

ディーラーのやり方に疑問を感じつつも、相手も商売なので知らなければ損してしまっても仕方ありませんよね。

どこのディーラーでも最初は下取り価格を低く提示してくるので、一括査定で買取相場をチェックしていくのを忘れないようにして下さいね。

かんたん車査定ガイドでは、1分ほどの入力で申し込み後、買取相場が表示されます。

ディーラーの下取りで損したくない方、比較用に見積りを取ってみたい、相場だけ知りたいという方は、無料で簡単にチェックできるのでお早めに試してみてくださいね。

>>無料査定はこちら<<

 

まとめ

5人家族 車 5人乗り

今回は、5人家族で5人乗りの車でも大丈夫なのか、不便な事はないのかについて詳しくご紹介してきましたが、如何でしたか?

5人家族と言うと、家族全員でも子どもが小さいうちは軽でもなんとか乗れますし、もちろん5人乗りでも、それ以上の定員でももちろん問題なく、1番選択肢の多い家族数だと思います。

その為、メリット・デメリットをしっかり把握した上で各家庭の生活環境に合った車を選ばなければいけませんね!

私自身は、4人家族でセダンタイプの5人乗りから8人乗りのミニバンに乗り換えた経験がありますが、やはり車内が広いのは子どもたちと出かける上でとっても便利で快適だなと感じていますよ!